奥の[浜]道

ある時はギタリスト(さくらベンチャーズ)、
ある時はライダー(GL18)。
そしてある時は寡黙な農夫(家庭菜園)。
Do It 大好き人間の失敗談と愚痴、稀に成功の記録なのだ。
さあ飛び出そう!!           (Since 2006)

2018年03月

ノーキー追悼エレキバンド交流会。
画像


これに備えて こんなん、ポチってみました。

知っている人は当然のことですが、演奏中の音響はステージと客席側ではまるで違う。
 PA(音響装置)の調整で各パートのバランスが自分の気に入った通りというか、台無しになることも(おいおい、客席ではリードギターが聞こえないよ、、、等)。

ステージでは、後ろからアンプの音と、前からはモニタースピーカからの音。
会場では書くパートの音をマイクで拾ってスピーカから流れる音。
この両者は全然違うのです!

そこで、自分が客席に行って音を聞きながら、サウンドチェックすればいいだろう!ということで。
客席での演奏というパフォーマンスも出来るし!?

初めて使用するのでコスパも良い口コミもよい、コレをゲットしましたよ。
画像

これをギター(送信側)とエフェクター(受信側)にそれぞれ差し込みます。
プラグ部は折り畳み式。
画像

ギターに送信部をセットしてみました。 こんな感じで。
画像

Chも4(か5)あるので、複数セット同時使用することもOK。
USB充電で、約5時間使用できるので、十分です。(影の声;問題は演奏者のウデだな)










いよいよ里帰り(フクシマ市へのハズがヨコハマ市へ?)となる、BMW R100RS。
いろいろありまして、紆余曲折。
以前交換した新品タイヤはもうすでに要交換。
今度は本当に帰れるようですのでまた新品に交換します。 やっぱり定番メッツラーですね。
画像

タイヤ外せば、3年前できなかったリヤブレーキホースの交換も実現します。
画像

チューブホルダーとのあたり傷が若干ありました。
画像

新品チューブです。
画像

グロメットも痛いんでないですが、交換。
画像

あとはバッテリー。これは車検取る直前に交換します。

パニアケースは、持ち主が以前倒した時の傷があったので、これも全塗装
25年前に”借りた時より美しく”、、、、するのは大変です。






ベンチャーズ黄金期のリードギタリスト
それがしの師匠が亡くなった、、、。
合掌。

画像

4月8日はいわきPITでエレキバンド交流会。
追悼でノーキー作曲の曲をやる。

ノーキーの若かりしときのアルバム。 ノーキーのサインが入ってます。
画像





改ざんとは
悪用するために書き換えること だそうです。
(公務上、公的公平性に関して組織の保守上都合が悪いこと)を隠す=悪事 でしょうから
今回は改ざんでしょ。





↑このページのトップヘ