奥の[浜]道

ある時はギタリスト(さくらベンチャーズ)、
ある時はライダー(GL18)。
そしてある時は寡黙な農夫(家庭菜園)。
Do It 大好き人間の失敗談と愚痴、稀に成功の記録なのだ。
さあ飛び出そう!!           (Since 2006)

2015年10月

再生エネルギ発電附加金
2013年 0.4円/Kwh
2014年 0.75円/Kwh
2015年 1.58円/Kwh
倍々ゲームですね、、。 来年は3円/Kwh? だんだんバカにならない数値ですが、徐々に上げるなんざ、
「ゆでガエル」の法則そのものですね。もちろんそれなりの説明は有りますが(誰の懐に入るのでしょう)
我が家では太陽光発電システムも無いので、ボヤキですが、、、。
投資した人も買取価格の設置後10年後からの下落、保険、メンテ、撤去、産廃処理の将来コストまで値上りをきちんと計算したのでしょうか? 
そ~言えば電話代にも、変な徴収項目が有りますよね、(誰の懐に入るのでしょう)、、。 

ハイブリッド車が経済的と思っている人で走行距離が少ない人がいますが、マジかなあ?
環境に優しいらしいですが、その車の生涯(製造~使用~廃棄)の環境負荷の計算書を見ると、優しいのかなあ?

日本郵便で追跡サービスが有りますが、24時間経ってもデータは受け付けた場所のままです。
荷物が動いてないのか!?
う~む、佐○急便なんかだと、遠くてもまる1日も経ったらナントカセンターを通過位はデータが有りますがね、、。

今日は安納芋を起こしました。降水不足で、イマイチです。 こんなもんかなあ?


ま、こんなもんでしょ!{%ブロっくま寝るdeka%}








皆んなが行くとそれがしも行きたくなる。
言い古されてますが、紅葉見にいこうよう{%げっそりwebry%}  悲しいオヤジギャグ。

朝4時45分に目覚ましが鳴り、まだ暗く、寒い外に躊躇しますが、やっぱり6時前には出かけます。
朝の国道を飛ばしてゆくと、結構タヌキの無残な姿に出会います、、、。

う~む、少し着こめばよかったのですが、寒い!!必携の電熱ベストは忘れたし!? 今日はそのせいか、センターラインや対向車が2重に見えます!?
なんとも走りにくい、まずいなあ、、、と思いつつスカイラインは浄土平。
画像

この時間帯は駐車場は無料です。(8時からは係人が来て有料に!)
ちなみに紅葉はもう手遅れ。磐梯側へ下り、 向こうには磐梯山が見えます。
画像


今度はレークライン(中津川渓谷)。 
今年の紅葉は早いです。駐車場のもみじ。
画像

渓谷に降りてみます。 ここは降り口。一度上がってから下ります。
画像

しばらく紅葉を楽しみましょう!
画像

画像

帰り路、一休みで見上げると、、。
画像

やはりソフトクリームはオイシイ(撮影前に少し食べてしまった)。 ふくのしま割引クーポン¥50安く食べました。
画像

白菜投げ売り!?よく聞いたら一株の¥だった(当たり前)、、。でも大きくて安い。
画像

いつまで経っても走ると物が2重に見えるので、今日は退散することに。 ど~したのかなあ、、?
午前中に中ノ沢温泉街で温泉入ろうとしたら14時からだと言う。

 諦めて帰ろうと準備していたら、「おねいさん」(昔お姉さんだった人)が、「カッコイイねえ!(当然バイクの方です)」と言ってくれたので、「アリガトネ」と走り出して追い越す時に、「おねいさん」もイカしてるよ!と声掛けしたらあら、ウレシ~!だって。
知らない同士、マトモな歳の時には、酔った勢いでも無いと言えませんねえ!!

ネギからしラーメン食って(画像なし、どこで食べたか忘れたし)、自宅に着く頃、目の按配も気にならなくなりましたが、今日はなんとも”乗れ”ませんでした。 でもちょっといい出来事も有ったかな、また出かけようっと!




ノーキーに会いました。 
画像

年代と共に若干メンバーが変わっていますが、それがしに取って、
ベンチャーズはノーキー、ドン、ボブ、メルの4人以外の組み合わせは無いのです。

握手しまして、昔のLPと今回買ったCDにサインをしてもらいました。
画像

LPの写真の若いこと!

御年80歳、もう指の動きはおぼつかないですが、いつまでもお元気で!
冥土の土産が出来ましたよ。




福島県川俣市で41回めのイベント、「コスキン・ヱン・ハポン」が3日連続、180チームの参加を得て開催されました。
それがしも見てきましたよ。
画像

いろんなスタイルが有ります。
画像

素朴な味わい
画像

お店もでてました。ケーナって思ったより高いですねえー!
価値が判る人でないと買えない。バイクのアクセサリも一緒だなあ、、、(しみじみ)。
画像

川俣は軍鶏(しゃも)とシルクの街。 道の駅で昔の絹の機織り機を見て来ました。 ここの蕎麦は旨いです。
画像




梶田隆章東京大学宇宙線研究所長の、ノーベル賞受賞で再び話題に上った「スパーカミオカンデ」。
おめでとうございます。 現地のPR館、また混むことでしょう。
そ~言えばワタシ、先取りして昨年11月に行って来てました!?

こんなモックが有りますよ。見てると変な感じになります。
画像

ニュートリノが飛び込んだ時の様子が再現されてます。
画像

検出菅は真空管?か集魚灯?投光器 のオバケのような、、、。
画像

毛利宇宙飛行士さんのサインも奥に写ってます。 前回受賞した小柴教授のサインも有ったような、、、。
ワタシのような一般人には難しいので、これしか判りませんでした。
あと、カミオカンデにちなんだおみやげも有りました、、。
興味のある方は訪れてみるのも良いでしょう。
ノーベル賞の臭いがするかも?







↑このページのトップヘ